「同期の出世に嫉妬中。彼女といるとモヤモヤしてしまう」細木かおりの人間関係お悩み相談室 第129回
「同期の出世に嫉妬中。彼女といるとモヤモヤしてしまう」細木かおりの人間関係お悩み相談室 第129回
友人関係でもある同僚へのジェラシーが止まらない

30代後半、メーカー勤務の会社員で、今の会社には10年以上勤めています。自分で言うのもなんですが、仕事には真面目に取り組み、与えられた業務はしっかりこなしているつもりです。ただ、最近ひとつ気持ちの整理がつかないことがあって、それについて相談です。

私と同期入社の女性がいるのですが、彼女は私にとって仕事仲間であり、プライベートでも親しい友人です。会社の愚痴を言い合ったり、休日に一緒に出かけたりと、信頼できる関係を築いてきました。ところが、ここ数年で彼女はどんどん昇進し、気づけば私よりもずっと上のポジションにいます。彼女の努力や実力を否定するつもりはありませんし、友人としては「すごいね、おめでとう!」と素直に言えるのですが、心のどこかでモヤモヤしてしまう自分がいます。

私も決して手を抜いているわけではなく、仕事には真剣に向き合っています。それなのに、なぜ彼女だけが評価され、私は現状維持のままなのか……。同じような仕事をしてきたはずなのに、上司からの評価に差がついてしまう理由が分からず、焦りや嫉妬を感じてしまいます。彼女が何か良い評価を受けるたびに、まるで自分が取り残されているような気持ちになり、「私はこのままでいいのだろうか」と不安に駆られます。

プライベートで彼女と話しているときは、昔と変わらず楽しいですし、大切な友人であることに変わりはありません。でも、仕事の話になると、つい心のどこかで「どうして私じゃなくて彼女なんだろう」と思ってしまう自分がいて、その感情を持つこと自体に自己嫌悪を感じています。

嫉妬の気持ちが溢れてしまい、社内で顔が見れない日もあります。このままでは、彼女と築いてきた関係が今までとは違うギクシャクしたものになってしまいそうです。関係を壊さず、でも自分のキャリアにも納得感を持てるようにするには、どうすればいいのでしょうか。

ちあさん:火星人(-)  38歳
同僚:水星人(-) 37歳

おすすめの記事